里山の詩(うた)~ある男の里山づくり~
クラウドファンディングに寄せて里山の詩(うた)~ある男の里山づくり~ 合作詩 里乃駅ランプの宿 代表 佐伯 清美 マネージャー 畑山 静枝 街の騒音から離れ禅定寺山への山道 草深い砂利道を登っていくと鬱…
クラウドファンディングに寄せて里山の詩(うた)~ある男の里山づくり~ 合作詩 里乃駅ランプの宿 代表 佐伯 清美 マネージャー 畑山 静枝 街の騒音から離れ禅定寺山への山道 草深い砂利道を登っていくと鬱…
(佐) いよいよ、クラウドファンディング公開の日も間近だねえ。 (畑) そうですね。去年の6月ごろから、プロジェクトのメンバーさんたちと、会議を重ねてきましたからねえ。 (佐) 僕も3月27日で90歳だよー。何とか、この…
(佐) 皆さん 明けまして おめでとうございます。昨年中は、何かといろいろお世話になりまして、心より感謝申し上げます。 (畑) 本当に、皆さんのご協力で、里乃駅が成り立って行ってますので、私からも、声を大にして、今年もよ…
2018年12月23日に山口南総合センターで行われました 劇団はぐるま座による 「動けば雷電の如く」高杉晋作と明治維新革命の公演に ランプの宿マネージャーの畑山が特別出演しました!
放送は12月22日(土)朝9時25分から、TYS(3チャンネル)忘れずに見て下さ〜い!!
(佐)もう師走かあ、ほんとに早いなあ。もっと、ゆっくりした時間が欲しいねえ。 (畑)そだねー。今年の流行語大賞に選ばれましたけど、山口弁じゃあ、そうじゃねー、かしら? (佐)TYSのちぐまや家族が、2度目のテレビ取材に来…
(佐)今年も、あと1か月余り、なんと早く過ぎてゆくねえ。マネージャーは、受難だったねえ。 (畑)まさか、転んで骨を折るなんて、思いもしませんでしたよ。それも、利き手の右腕の肩ですからねえ。なんたって、不自由この上なし。 …
(佐) 里山は、秋の気配が漂い始めたねえ、朝晩は、涼しいからねえ、凌ぎやすいよ。 (畑) でも、台風が、いつまた発生してくるやら・・と、思うと油断大敵ですね。 (佐) どんぐりの家も、なんとか、炊事場だけでも棟上出来て、…
(佐) 今年の暑さときたら、異常を越えてるね。 (畑) でも、ここは自然の中で、涼しいですよ。といっても、日中は矢張り35度ですものね。 (佐) こんな中でも、どんぐりの家の炊事場の棟上出来たからね。 (畑) みなさん、…
(佐) よく、雨が降ったねえ。他所の区域は大変な被害が出てるけど、ここは、幸い大したことは無くて、本当に助かったよ。 (畑) 本当に。10年前の豪雨の時は、ひどかったですからねえ、今回も、川の水位が上がってきて、恐かった…