9月19日(日)*「やまぐち里山100年塾」第4回目「森の中でリンパ体験」&ふれあい交流会
「やまぐち里山100年塾」第4回目「森の中でリンパ体験」&ふれあい交流会
◇日時…9月19日(第3日曜日)里乃駅ランプの宿
「やまぐち里山100年塾」第4回目「森の中でリンパ体験」&ふれあい交流会
◇日時…9月19日(第3日曜日)里乃駅ランプの宿
8月21日(土)第2回「里山どんぐりっ子園」(自然体験)
・日時 8月21日(土)9:30~14:00 9:00より受付開始。
・参加費 大人、子ども、おひとり様、1000円。 ・対象 親子5組程度
・内容 童の森でアスレチック遊び、川遊び(かっぱの滑り台)、薪割り、かまどご飯炊き、ソーメン流し体験などを楽しみます。 画材を用意しますので、里山の風景など描いてもらえれば、一括して応募します。
・持参物 タオル、着替え、マイ水筒、虫よけグッズなど。
「やまぐち里山100年塾」第3回目、お手玉講演会&ふれあい交流会
・日時:7月18日(第3日曜日)10:00~14:00 「9:30より受付開始」
・参加費:1300円(一般の方)、1000円(塾生登録の方)。
・内容 1.お手玉講演会・・・昔なつかしお手玉会代表の中村信子さん
2.健康アップ体操(リンパでストレッチ)・・・渡邉桂子先生
3.里山歌声サロン(ハーモニカ、唄など)・・・小田先生&村田和子さん
6月20日(月) 100年塾落語あり、マジックあり、歌あり、リンパありで、大変楽しく盛り上がりましたよ、なかでも、生の落語若いイケメンの男性から初めて聞き、大好評!!また、しますよ。
・日時 延期です!令和3年3月28日(日曜日)9:30~13:00 受付開始:9:00より 日にち未定 晴れの日曜日のタイミングを待っています! ・場所 里乃駅ランプの宿 ・対象 一般男女、三世代交流を主とします(3…
山口禅定寺山
登山
里乃駅ランプの宿
エコツーリズムプログラムづくり支援事業にランプの宿が採択されました。 これは、山口県環境生活部自然保護課の管轄で行なわれるものです。 講座として派遣されるアドバイザーの方は、松本毅さん、屋久島野外活動総合センターの代表取…