親子で、カップルで、グループで、里山の自然を満喫しませんか!
宿泊、日帰り体験を受付中です。
いろいろなご相談に応じていますので、先ずは、お電話下さいね!
この施設の利用に当たっては、必ず事前の予約が必要になります。 電話、またはFAXでお申し込みください。 |
*宿泊希望の場合は、体験を主とするものとし、その使用料は、里山資金カンパとして戴きます。
*昼間(終日)の日帰りご利用では、大人(高校生以上)1000円 *童の森の利用や、登山者用の駐車場については、お一人100円程度のカンパをお願いします。 *食事は、食材持ち込みの自炊でお願いします。 *野外炊事場を完備しています。食器類、調味料はご自由にお使いください。 *ゴミ類は、生ゴミ以外、すべてお持ち帰り願います。 |
*バーベキューハウス・かつら亭には、約30人程度収容可能です。
*いろり庵は、ふれあい談話室、食事処として利用できます。
*里乃湯には、五右衛門風呂(沸かし体験)、桶風呂、家族風呂があり、季節によっては、露天風呂も楽しめますが、温泉ではありません。
*弥生の里、館では、夏場はキャンプが楽しめ、また、コンサートなどのイベントも出来ます。
*童の森では、次のようなアスレチック(自然手作り遊具)が、整備されていますので、大人から子供まで楽しめます。けがのないよう充分にお気をつけください。
ターザンロープ 滑車リング ダイナミックブランコ 竹のすべり台 コアラブランコ あみっこスローピング ユルユルブランコ など。
*童の森のツリーハウスも、休憩にご利用ください。
*せせらぎオアシスでは、夏にはソーメン流しが楽しめます。
*「どんぐりの家」作成中
89歳の管理人ほかボランティアの方々が
0歳~100歳までが集える家をコツコツ作成しています
————-